2018年4月26日木曜日

エンドウ豆(オアシス農場)

 
異常気象ですね、昨年は秋がなく10月より真冬並みの寒さだったり、氷点下の日が続いたりと、今年はまだ4月だというのに32度を超える気温を観測した地域もあり季節感が狂ってしまいそうです。

4月は暖かい日が続いていた関係もあり、スナップエンドウと絹サヤエンドウは2週間以上早くの収穫が始まりました。2月に播種した物たちも順調に育ってきています。
絹さやエンドウです、食べ頃です、背が高くならず、かがんで収穫するのは腰が痛くなり大変です。
この一列が絹サヤエンドウです。
スナップエンドウです、こちらも食べ頃です、。
今年は4列ありますので収穫はかなり期待できると思います。
ソラマメです、こちらは平年並みのようです。
ソラマメには必ず発生するアブラムシ、無農薬で栽培していますので仕方ありませんが、こうなってしまうと対処の仕様がありません、地際よりハサミで切って拡散を防止します。

 育苗中のものです。

ナスです。
ナスです、2月17日に播種したものです。だいぶ成長してきました

長野特産の小布施の丸ナス、丸いナスで型崩れしないのが特徴です。収穫量が少ないのであまり出回っていませんが知る人が知るおいしいナスです。
こちらもだいぶ成長しています。
紫唐辛子です、辛くない紫いろをしています、熱を通すと緑に変わります、熟すと赤くなり甘みが増します。
双葉は紫色ですが本葉は緑色です。
葉に穴が開いている物があります、この虫のせいかもしれません。
一本ネギです、2月中旬に播種したものです、だいぶ大きくなってきました、本格的に育苗してのネギ栽培は初めてです、今秋より収穫できる予定です。
 
収穫が近いものです。

赤玉ねぎです、膨らみかけています、肥大には水が必要のようで、晴天続きで水やりは大変でした、昨日の雨は恵の雨です。
ニンニクです、昨年は失敗でしたが今年は順調に来ています、左は中身が8から12片に分かれている普通のニンニク右はホワイト6片という青森産のものです。5月終わりから6月初めの収穫になります。
サニーレタスです、収穫時期に来ています。
イチゴです、収穫時期が来ました。
キャベツです、虫よけをしていますので見にくいですが葉が丸まり始めています、6月初めには収穫できます。
 
 
 
昨年3月に播種したゴボウ、成田山新勝寺に奉納されている千葉県特産のゴボウ、短根で収穫が遅くなってスが入っても柔らかくおいしいゴボウです。
ウドです今が食べ時です、昨年より10日ほど早く収穫時期を迎えています。
小松菜です、人気のある野菜です、今の時期虫が少ないので育てやすいのですが、完全無農薬で栽培していますので、これからの時期は害虫防除は難しくなってきます。
 5月5日に植え付け祭を行います、その準備をこれから行っていきます。

2018年4月12日木曜日

育苗(オアシス農場)

当農場ではほぼすべて種より育てています、ナスやピーマンも例外ではなく昨年採種したオアシス農場産の種を使っています。そのため2月中旬より小さいですが目出しハウス内で播種をして栽培しています。固定種は昨年とほぼ同じ実になりますが、F1のジャンボしし唐は数種類の実になりました、それぞれ種を取り育ててみることにしました、結構管理が大変です。
右3列はクリームピーマン、その左側3列が紫唐辛子、一番左一列は鷹の爪これらは固定種です。
右2列はジャンボしし唐、F1種なので昨年と同じものができるか不明、左2列はパプリカです、種を購入しました今年はこの種からも種を取ってみたいと思います。
珍しい食用ホオヅキ、ナス科です、ナスに似た双葉です。
ナスです、成長に差がありますが気温が上がてくれば追いついてくると思います
それぞれ鉢上げを行いました。
上の画像のナスです、まだ貧弱ですが2週間もするとかなり成長すると思います。
左:クリームピーマン、中央下紫唐辛子、中央上はキャベツその右はジャンボしし唐です。
 まだ、ナス科だけでも鉢上げ予定は200近くあります、今週中にはすべて鉢上げしたいと思います。

春野菜が育ってきています。
絹サヤエンドウ、もう間もなく収穫が始まります。
スナップエンドウです、花が落ち実が見え始めています。
ソラマメです、こちらも実が付き始めています。
 
昨年はうまく育てられなかったニンニク、今の所順調です。
里芋です、芽が出てきています、今月中には植え付けしたいです。
大身生姜です、芽が見えます、今年も里芋と混植したいと思います。
白菜です、種取用に残しておいた物です、だいぶ実が膨らんできています、全体が枯れ始めたら刈り取って乾燥後種取をしたいと思います。
自作のキャベツの苗です、早く植え付けをしなければなりませんが場所の選定に苦労しています。
サニーレタスです、鉢上げを行いました、昨年自己採種した種から育てたものです。これももう少しして定植しなければなりませんがこれも植え付け場所をどこにするか迷っています。
じゃがいものキタアカリです、枝の選定が終了しました、1回目の土寄せを今週中に行う予定です、まだメークイーンと男爵がありますが随時行う予定です。

これから播種及び植え付け作業が最盛期になります、毎年恒例の春の植え付け祭を5月5日(子供の日)に行う予定にしています、落花生のオオマサリや里芋、トウモロコシ、珍しい所で和綿など播種する予定です、興味のある方はオアシス農場土田まで連絡お願いします。