春夏収穫用の育苗を行っています、キャベツ、ナス、ピーマン類、レタス類、ネギです。
キャベツは2種類、早生と中生です、同時に播種しても収穫時期が違います、早生は3月蒔きで6月収穫、中生は8月収穫になります。4月から7月まで播種していけば年内キャベツはいつでも食べられる計算になります。しかし暖かくなると虫の害が多くなります、うまく育苗できるかが周年収穫できるかの鍵になると思います。
ナスは2種類(小布施丸ナスと普通のナス)ピーマンは4種類(ピーマン、クリームピーマン、しし唐、唐辛子)を播種しています。
レタスは3種類(結球レタス、半結球レタス、サニーレタス)。レタスはあまり虫が付かず育てやすいです。
ネギは1本ネギです、農場にあるのは分結ネギで播種しなくてもどんどん増えます、播種は1本ネギのみ行っています。
ナスとピーマンでミニポット320鉢キャベツ・レタス系で49穴セルトレイ7枚、ネギが発泡スチロール目出しトレイで2枚育苗中。ハウス内スペース一杯です。 |
小布施丸ナスです、雑草みたいですがナスです、長野県特産種です、昔長野に住んでいた時によく食べました、丸いナスで型崩れしないおいしいナスです。 |
キャベツです、本葉2枚になりましたので鉢上げを行いました、4月の初めに定植予定です。中生種です。 |
半結球レタス(美味タス)種が古かったのかうまく発芽しませんでした、新たに播種はしています。 |
大きい衣装ケースがピーマン、小さな衣装ケースがナスです。ちらほらと発芽しています。 |
ネギです、まだ貧弱ですがそのうち大きくなると思います。 |
その他の野菜
ソラマメの花を発見しました、この時期に花芽が付くのは早すぎると思いますがどうでしょう?
他に花を付けた株はまだ見当たりませんでした。
暖かい房総半島では開花していますがどう考えても千葉のチベットと呼ばれているこの地域では早すぎると思います。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿