| 鉢植えで比較的暖かい場所に置いてあったソラマメの3月17日現在です。 |
| 地植えのソラマメも開花しています。3月23日現在 |
| 絹サヤエンドウも開花しています、昨年の開花確認は4月12日でした。 |
| ニンニクです、昨年もこの時期までは良かったのですがここからしおれてしまいました、今年は無事収穫まで行ってほしいです。 |
| 玉ねぎです、直播栽培で今年は行いました、間引いたつもりでしたが漏れていました。成長は昨年とあまり変わらないようです。 |
| 菜の花ですが白菜の花です、今年は種を取りたいと思い処分しないで畑に残してあります、かなりの量の種が取れると思います、スプラウトにしてみたいと思います。 |
育苗中の物も数多くあります。
|
| ナスです、昨年採種した種を使っています、これでこの畑で採種した種を使っての育苗は2年目です。心なしか丈夫になってきているように感じます。 |
| 市販の育苗用の土ではないので雑草の芽も多く見られます、本来ですと育苗用の土を購入すべきと思いますが予算がありません、ですので堆肥など使って自作をしていますが、雑草の種子まで駆除できません、育苗時より雑草と戦っています。 |
| キャベツです、7月頃に収穫予定で育苗中です。 |
| サニーレタスです、左半分は畑の中にこぼれ種より発芽していたものを鉢に移し替えたもの、残り半分は自己採種した種より育苗したものです、親はどちらも同じです。 |