2018年7月13日金曜日

ナス、ピーマン(オアシス農場)

このような暑い日の昼間に外で農作業をするのはいかがなものかと思うような日でした、本来であればまだ梅雨の時期です、その時期に真夏であるということは秋が来るのも早いのかもしれません、早めに秋野菜の準備をする必要があると思います。

夏野菜のナスやピーマンが収穫の時期を迎えました。

 
2月に播種したナスです、成長してきました、花が咲き実が膨らんできています。
収穫少し手前です、2~4日後には収穫適期になります。
3月に播種したナスです、一番花を摘花したばかりでまだ実はついていません、2月播種の成疲れた頃に収穫出来るようにずらして播種しました。
4月末に播種しました、秋ナス用にと思っていますが思ったより成長していません。
長野県特産の小布施の丸ナスです。
一つだけ大きくなっています。一般のナスの収穫量の半分くらいしか取れませんので貴重なものです。
ナスはこの2種類です、長ナスや水ナス白なすなど種類はあります、来季はもう1種類増やしても良いかと思っています。
クリームピーマンです、だいぶ大きくなってきました、苦みの少ないサラダにも使え色どりも良いピーマンです。
紫唐辛子です、沢山の花が咲いています。唐辛子と言っても辛くありません。
昨年は放置状態でしたがかなりの量の収穫ができました、今年はセオリー通り支柱を立て整枝しています。
ピーマンです。
まだ木は小さいのですが大きな実になっています、木の成長を即さないといけませんので本日収穫しました。
パプリカです、4本だけ苗を購入しました、種からも7株ほど育てています。


パプリカです、かなり大きくなっています、そして沢山実がついています、3番花までは摘果はしてあります、木の大きさの割に実が多いので少し不安ですがこのまま色づくまで放置してみることにしました。

ジャンボしし唐?甘唐辛子?もともとはF1のジャンボしし唐より採種した種を使っています、形状は中途半端な感じですが味はしし唐です。
鷹の爪です、食用でもありますが米の虫予防用に作っている感じです。
 5月の植え付け祭で播種した物だいぶ成長してきました。
落花生です、だいぶ成長してきました。
オオマサリです、こちらもだいぶ成長してきました、
花もそこかしこに見られます、鞘の実入りは石灰が必要なようで今年は追肥として苦土石灰を蒔いてみました、昨年より雑草はかなり少ないと思います。
風邪で倒れていたトウモロコシいつの間にか元に戻っていました、しかし一度は雑草を駆除しましたがまたこのような状態になってしまいました、だいぶ成長したのでこのまま収穫まで放置です。
4月播種したはぜトウモロコシですが良い感じで実がついています、枯れてくるまで放置です。
大豆です、品種は小糸在来です、この農場採種した種を使って3年目です。
こちらはオアシス在来、この畑で代々作っている大豆です、固定種と言っても良いと思います。
 毎年この大豆で味噌を作っています、今年も作りたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿