来週末より9月に突入します、秋野菜のシーズン到来です、収穫祭用に播種した物たちもすくすく成長しています、これから葉物野菜の播種をしていこうと思っています。
| 左はサツマイモ右は里芋です、両方とも成長しています。 |
| 落花生(おおまさり)です、直径1m以上になっています。 |
| おおまさりの横のスペースです、ここに葉物を播種します、小松菜、青梗菜、水菜、ほうれん草、ルッコラは播種予定、その他リクエストがあれば連絡お願いします。 |
その他の状況です。
| サツマイモの天地返し、今年は雨が多いので出来はあまり良くないかもしれません |
| ヤーコン、血圧を下げる効果もあるようです、血圧の高い人は食べてみましょう。 |
| 綿です、花はそこかしこで咲いています、背丈は2メートル近いのもあります、摘心する必要があるのかな? |
| オクラです、私の手は広げると24センチほどあります、かなり成長してしまいました、来年以降の種とします。 |
| ニンジンです、間引きが必要そうです。 |
| ニンジンの葉を食い荒らすキアゲハの幼虫です、欲しい人は農場に来てください。 |
| 地這いキュウリです、見辛いのですが中央にあります。 |
| 食べ頃サイズです、ぽつぽつ成っています。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿